【Teak Tree(チークの木)】ドラゴン彫刻★ルドラクシャ紐ネックレス
インドネシア、バリ島よりお届けいたします♪
「チーク」と呼ばれる木に、ドラゴン彫刻と「ルビー&ソロモンアイ」のストーンを装飾したロシア人アーティストの作品をペンダントトップにしたルドラクシャネックレスです。
ルドラクシャは、ペンダントトップの左右にヒンドゥー三大神が内在すると言われる「3面(アグニ)」を組み入れ、それ以外は「ルドラクシャ5面(ルドラ)」です。
『チーク』は、神聖な木です。
ペンダントトップにしたチークの木は、実は「箸置き」を使用しています。
彫刻のドラゴンは優しい顔をしていて、どちらかと言うと映画「ネバーエンディングストーリー」に出てくる「ファルコン」に似ています。(*^^*)
そして、画像で伝えられ無いのが残念ですが、チークの木からは懐かしい香りがします。
ロシア人アーティストの友人によると8種類のオーガニックエッセンシャルオイルをパイナップルの樹の樹脂でコーティングしているそうで、その香りは半永久的に続くそうです。
また、その香りは100年前のエジプトで薬草として用いられていたものを再現しているとのことです。
【チークの木について】Wikipediaさんより引用(写真もお借りしています。)
チークはマホガニーと並ぶ優良高級材として様々な用途に用いられる銘木である。材質は堅く強靭で耐久性があり、病害虫にも強い。天然の油成分があって、オイルやニスで手入れしなくても耐久性がある。加工も容易で、よく乾燥させた場合は伸縮率が小さく、家具に向く。水にも強いので、甲板・内装などの船舶用材や建築材として広く使用される。高価であるため、薄くスライスして突き板の表面材にも用いられる。天然の古木から切り出されたチーク材は特に耐久性があるが、大変に高価である。継続供給を目指して植林が行われている。輸入元はほとんどがインドネシアとミャンマーである。
★ルドラクシャ5面(約5mm)・ルドラクシャ3面(約11mm)・チークの木(約40mm)
★ネックレス全長:約40cm(約74cmまで長く調整可能です。)
*ルドラクシャは自然の木の実の種ですので、サイズや色には多少の違いがあります事をご理解ください。
*商品は、実物の色目など画像と多少異なることがあります。
*ストーンは加工の段階で、染色、練り物、小さな凹み等ある物もある場合があります。
*低料金の追跡番号付きの書留にてバリ島の郵便局よりお届けします。
ご注文後、5日以内に配送します。普通は10日~14日でお客様にお届けできる予定ですが、バリ島の祭事などで送れる場合があります。
*商品については破損以外の返品はお断りしております。
*修理等必要な場合は初回無料(送料はお客様負担)で行っておりますが、パーツ変更などは代金を計算させていただきます。
神聖なルドラクシャは、無限大の功徳をもたらすと言われています。
ルドラクシャ職人Dedi & Chris の作品を、是非ご愛用していただきたいとの思いです♪