【レッドウリ・ブラフマー】7面ラクシュミー★24金コーティングピアス
インドネシア バリ島よりお届けいたします。♬
「Uli merah (レッドウリ)」と呼ばれる海中の珊瑚の木を、ピアスにしました。
「レッドウリ」は、別名、創造神「ブラフマー」とも呼ばれています。
「レッドウリ」は赤みがかった黒が特徴で、精神の安定をもたらし、持ち主のオーラを輝かせせ、リウマチなどの痛みを軽減すると言われています。
その「レッドウリ」にルドラクシャ「7面ラクシュミー」を付けました。
※面の説明は文末をお読み下さい。
※ウリは、天然ならではの木目の色ムラや段差があります。
★ピアス全長ː約:約6cm(24kコーテイング925シルバー)
*商品は、実物の色目など画像と多少異なることがあります。
*ストーンは加工の段階で、染色、練り物、小さな凹み等ある物もある場合があります。
*低料金の追跡番号付きの書留にてバリ島の郵便局よりお届けします。
ご注文後、5日以内に配送します。普通は10日~14日でお客様にお届けできる予定ですが、バリ島の祭事などで送れる場合があります。
*商品については破損以外の返品はお断りしております。
【7面ルドラークシャ(ラクシュミー神)】
支配星は土星です。土星による悪影響は、突然の病、突然の死、性的不全、風邪、困難や障害、希望の欠如、落胆、目的達成の遅延、長期疾患、心配、不安などがあげられます。 身につける事によって悪影響から緩和されると言われます。
7面のルドラークシャ(金剛菩提樹)は、七聖仙、マハーラクシュミー女神をあらわすとされます。
富と繁栄を祈願する人々、身体に関する問題、また経済問題や精神的苦痛を抱える人々はこのビーズを身につけるとよいとされています。
常に身につけていることで、ラクシュミー女神の恩恵に与り、ビジネスや事業での発展が望め、幸福で楽しい人生を過ごすことができるとされています。またシャニ(土星)の悪影響を緩和する働きがあると信じられています。